かるたぁライフ

~7年目~

2試合

お昼を食べ損ねて空腹のまま1試合目へ

お相手は前回負けてしまったKさんと今日は○9

1試合目が終わったらお昼にしようと思っていたけど

暗記が始まったとたん私のお腹がうるさくて

全く暗記に集中できなかったから、

とりあえず自陣の札を並べ終わったら

席を外して大急ぎでサンドイッチを

食べました。

初めて暗記時間に席を外した気がするわ。

おかげで暗記時間実質7分ぐらいで(笑)

 

食べながらも自陣の札はまわしながら。

暗記時間が短かった分集中して暗記できた気がするから

これもありかも。

 

2試合目はKちゃんと〇17

親子リベンジされなくてよかった~

Kちゃんは「あきの」「あきか」や「みかき」「みかの」を

くっつけて置いていたので守り重視かと思いきや、

私の陣の「やえ」「おく」をものすごい速さで取られた。

え?攻めなの?と思って私も負けないように

自陣の「かく」「む」を思い切り払って守ったのに、

Kちゃん全然動いてないし(笑)

 

自陣の札が少なくなって相手が守りに入った時、

敵陣が抜けないのでどうしても

「自陣の札、読まれないかな?」と思って

攻めが甘くなるーというのを自覚した(;´∀`)

あとは前からだけど、ダブで2枚送ると

急に暗記が怪しくなってくる。

 

ただ今日は前に師匠から教わったとおり、

送り札で迷うとどっちを送ったのか一瞬分からなくなるので

送るときは直感、迷わない!を実行したので

前よりマシになったかも。

 

苦手な札のとき、全然手が動いていないと言われたので

お手付きOKだから攻めてみる!が今日のテーマ。

自分的にはよくできたと思います!

2試合

1試合目は久しぶりに大学生のОさんと×6

彼女は前に前半は苦手で後半になったらノッテくると

言っていたので前半勝負だったのに、

今日は前半絶好調で、これ後半になったら

私やばいんじゃないの?って焦った。

結局、前回は×5で今日が×6だから

いつも通り?でよかった。

 

音に集中すると暗記が怪しく、

暗記重視すると聞くのが適当になってしまう。

ちゃんと聞けてれば私の払いの速さでも

取れることが分かったのに。

 

2試合目は最近、自陣の守りが固いKさんと×2

とうとう負けてしまった(;´∀`)

 

 

2試合

午後からの練習で2試合。

1試合目は高校生のSさんと。

18枚の大差で負けたけど、

前半はちゃんと手出せていたかな。

止まってしまって取れなかったけど

それはヨシとして。

手が出なかったらダメだからね。

 

2試合目は念願の師匠と。

いろいろ教えてもらって

めちゃくちゃ勉強になりました。

送り札の選別や、

攻めの意識について。

プレイスタイルが似てるというか、

私がこうなりたいと思うような

札の取り方なので楽しかったです。

 

 

 

松山大会

松山大会行ってきました!

去年のJR旅行もよかったけど、

今年は娘の車です♪

早朝雨の中、初心者マークが

高速道路を運転するので

生きた気がしなかったけど

とりあえずまだ生きてます(笑)

 

不戦勝にはならず、

1回戦は愛媛女子と。

私にしては珍しく後半追いついての

逆転、最後に自陣の「あきか」を

守って2枚差で勝利!

 

 

2回戦は試合なしで、午後からの

3回戦も愛媛女子と対戦。

今度も私にしては珍しく

リードしながらの逃げ切り。

最後は相手のお手つきで、

4枚差勝利。

 

4回戦は徳島女子に9枚差で負けた。

でもずっと5枚差付けられてて、

それでも食らいついて粘ったんだけど、

最後は勢いに押されちゃったな。

 

昇段は出来なかったけど

ベスト8で満足です。

今後の課題はやっぱり「大山札」と

「捨てる札」(苦手札)が多いこと。

これからどこかの大会に出るならば

囲い手の特訓必須です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4試合

1日練習で午前と午後で2試合ずつ。

1試合目は先週やったUくんと。

今日は相手のお手があまりなくて

×5でした。

敵陣のあきかが完全に抜けてて

好きな札だっただけに、

地味にショック😱

 

2試合目はKくんと。

まだ1度も勝ってないけど、

今日は最後まで4、5枚差リード

してたから、いけるかも?と

思ってたけど×2で惜しい!

 

3試合目はK母と。

〇1でもうリベンジされるのも

時間の問題だ(笑)

守り堅い人、苦手(^^;)

 

4試合目はC級Mちゃん。

もう無理ね。

足痛いし、集中力切れてるし、

接戦で疲労感もハンパないし。

×20だよ。

私、何もしていない。。。

って言うかできない。

させてもらえない(笑)

3試合

1試合目Mちゃんと×13

お手3。

攻め4はまあまあ。

抜け札はつく。

これは×。

敵陣のおおけ、自陣払うのまた

昨日の引きづり。

自陣に送られてきた札の暗記を

どうするか?

 

2試合目、Uくんと〇13。

攻め100は良かったと思う。

聞けてる時と、聞けてない時が

自分でも分かるし、

どうすれば聞けるのかも

分かってるつもり。

聞け!

あと自分の暗記を信じる!

これがなかなか難しい。

 

3試合目Tさんと×6

多分今1番やりにくい相手。

攻めても守られるし、

自陣は抜かれるし。

どんどん札を送られて狙い札は

あっても、直札の場所で

覚えているから、

暗記が追いつかない。

 

そして自陣に飛び込んでくる

手に遅れる。

今日は自陣が少し守れたけど、

そんなん楽しくないし。

こんな相手は苦手です(^^;)

2試合

今日は2試合。

先週お休みしたから久しぶり。

1試合目はK母と。

先週まで〇13だったのに、

今日は〇6

守りが固くなってきた。

攻め12、守り13。

 

2試合目はNちゃん

ここんとこ負けっぱなしだったから

もう勝てないと思っていたけど〇2

攻め11、守り12

 

 

 

終盤に弱い理由

リードしてるのに終盤になると

どんどん追い詰められて結局負ける理由を

自分なりに考えてみた。

 

●札が少なくなると、あれはもう一字決まりだったかな?

とか余計なことを考え出して、読みに集中できてない

➾読みに集中

 

●相手が固めて守りに入ると、暗記が怪しくなり

札直で手が出ない。

➾暗記をしっかり

 

●リードが縮まってくると心理的に焦る。

➾メンタルもしっかり

 

●いっそ守った方がいいんじゃないの?とか

思ってしまい、攻めも守りも中途半端になる。

➾攻め100%で

 

●決まり字が短くなると、速さ勝負になるので

速さで負ける。

➾払い練習

 

手の位置

自撮りで改めて見ると先生に言われたとおり

やっぱり左手が下がってた。

もっとギリギリまで前に。

そして右手が若干右に寄るので

中央へ。

 

あと去年の大会でSさんに言われたことだけど

下の句を読まれているとき右手が横にあって

最後の5文字ぐらいでやっと右手が

中央に動くーらしい。

そのとおりだった。

 

先日師匠が、下の句も心の中で

読手さんと一緒に読んでると言ってた。

私もやりたいけどそもそも下の句は覚えてないわ~

もっと余裕を持って下の句が聞けたら

上の句も集中して聞けるかな?

 

自撮り

久しぶりに一人カルタの自撮りしました。

自分がどのタイミングで取ってるのかな?と思って。

 

そしたらやっぱり思った通り、

決まり字聞いてから取ってる私。

 

私の好きな「はなさそう~」だと、

”はなさ”を聞いて動き出して、

”そ”で札にたどり着いて、

”う”ぐらいで払ってる。

これだと5字だね。

自分で今のは速かった!と思った「ひとは」でも

4字ぐらいだった(;´∀`)

 

やっぱり一字で動き出せるぐらいじゃないと

間に合わないな。

前は一字で出る練習してたけど、

札の前で手が止まってるって言われたから

(札の前で決まり字を聞いてた)

決まり字まで聞いてから出るようにしたけど、

先生がいうように「聞きながら取る」には

どうしたらいいかな?