かるたぁライフ

~7年目~

4試合

今日は附属小学校との合同練習。

ちびっ子が大勢でびっくり。

でも私、子ども得意じゃないので

いろいろ対処出来なくて困った😅

特に初心者に教えてあげるの苦手。

私、他人に何かを教えるのって

絶対向いてないと思う。

 

1試合目は高校生、Nさん。

まだ試合したことのない1年生が

たくさんいるので、とりあえず

1回ずつは当たっておきたいなーと

思って。

それに今しか勝てないし。

秋には抜かれてしまう(^^;)

結果は10枚勝ち。

1試合目だから暗記が、めっちゃ入る。

どれが読まれても

目閉じても取れそう(笑)

 

自陣の「かく」

敵陣に送った「かさ」に体が

流れつつ手だけ戻ってキレイに取れた。

時々あんな気持ちの良い取りが

出来るからやめられないね(笑)

 

2試合目は小学生のKくん。

何年生か聞かなかったけど、自陣の

払いは早い。

でも、決まり字まで聞かないで払う

お手つきが多かった。

だから

払いは早いし、上段の札全部払うぐらい

パワーもあるから、

そんなに急いで払わなくても

決まり字を聞いてからでも

全然間に合うと思うよ♪と

アドバイスしました。

 

この試合のハイライトは一句目(^^;)

「あまつ」がタイミングよく取れた♪

3字決まり前ほど嫌いじゃない。

3字はタイミング大事だと思う。

 

3試合目はまた高校生。

こちらも初対戦のKさん。

9-3で勝っていたけど、

時間切れで終了してしまった。

守りが固いので、続けていたら

たぶん勝てなかったと思う。

 

私の課題は相変わらずそれだね。

自分では攻めてるつもりだけど

相手に守りに入られると

とたんに取れなくなってしまう。

 

送った「いに」の札。

「いまこ」を取って「い」決まりに。

「いに」読まれた時、思わず

「いまこ」があった場所に手が

伸びたけど、あっ!違う!!と

思って全力で払ったのが

自分でもびっくりなほど

上手く取れた。

この前、Tさんから「たれ」取った時と

同じ感覚だった。

 

4試合目は小学生のTくん。

相手が初心者だったので

ハンデを付けようと思ったのに

ハンデいらない!とか言われて。。。

足も痛いし、早く試合を

終わらせたかったから半分ガチで。

 

半分というのは

暗記時間にいろいろ話しかけられて

あんまり暗記出来なかったのとか、

払うと札を並び直すのが分からなく

なるのか文句言うから

敵陣は押さえ手で取ってあげたし、

明らかに私の方が早く押さえてるけど、

とりあえず札に彼の手が伸びてきたら

セイムにしてあげたし、

札を並び直す場所も違うところが

たくさんあったけど、

教えてあげたら

「これであってる」とか

言われて一瞬💢😠と思ったけど

「これもハンデ」だと思って

続けてあげたし……

まあそんなとこ。

 

4試合目は自分でも怖いぐらい

暗記が入らない。

敵陣だけ覚えようとしたら

いきなり一句目の「なにし」で

自陣を払ってお手つき。

3試合目の暗記が残ってたー!!

 

この試合でいい取りはないな。

でも押さえ手=札直だから

暗記の訓練にはなりました。

 

なんと来週も1日練習だそうです。

テンション上がるわー